メニュー 閉じる

今月の運勢

【7月・あなたの運勢】

(7月7日~8月6日)

『本命星』をタップすると

直ぐに見ることができます

一白水星
(昭和20・29・38・47・56・
平成2・11・20年生)

二黒土星
(昭和19・28・37・46・55・
平成1・10・19年生)

三碧木星
(昭和18・27・36・45・54・
63・平成9・18年生)

四緑木星
(昭和17・26・35・44・53・
62・平成8・17年生)

五黄土星
(昭和16・25・34・43・52・
61・平成7・16年生)

六白金星
(昭和15・24・33・42・51・
60・平成6・15年生)

七赤金星
(昭和14・23・32・41・50・
59・平成5・14年生)

八白土星
(昭和13・22・31・40・49・
58・平成4・13年生)

九紫火星
(昭和12・21・30・39・
4年・57・平成3年・12年)


一白水星 / 頂上運

(昭和20・29・38・47・56・

平成2・11・20年生)

【全体運】

【注目を集め活気がある反面、思いがけない挫折も経験しやすい月】

本命星が南(離宮)に廻座する『頂上運』。

光り輝く太陽のエネルギーを受け好調な運気の中で過ごす一ヶ月。

あなたに元々備わっている直感力と判断力がパワーアップします。

迷っていたことや腐れ縁とはケジメをつける良い機会といえます。

今月は、親しい人との別れや新しい出会いがあるなど人間関係に変化が生ずる暗示。

日頃の努力や、まだ気づいていないや能力に光が当たり、評価が上がる、昇格する、重要ポストに抜擢されるなど嬉しい出来事がある反面、隠していたミスや知られたくなかった出来事なども表面化し、窮地に立たされるというようなことも起こり得ます。

良くも悪くも目立つ時なので、公正で謙虚な言動を心がけて過ごしましょう。

【健康運】

急な発熱、眼病に注意しましょう

【吉方位】

東・南西

【凶方位】

東南・南・西北・北・北東

二黒土星 / 停滞運

(昭和19・28・37・46・55・

平成1・10・19年生)

【全体運】

【何かと気苦労が多い月の中で恋愛運のみ好調な月】

本命星が北(坎宮)に廻座する『停滞運』。

運気(運の力)は低調で何かと気苦労が多く、やる気はあっても物事が思い通りに進まず精彩を欠きやすい月。

状況を打開しょうと思いきった行動に出ると逆運を招き、別な困難や障害が生じやすくなります。

今月は「こういう時もあるさ」と良い意味で開き直り、無理をせず現状維持に力を注ぎ、頑張りすぎないことが大事。

心身ともに休息を優先しながら今月は充電の月と心得ること。

運気低調の中にあって社交運や恋愛運は好調なとき。

年盤の北(坎宮)方位には華やかさと異性との親密度がアップする社交性豊かな星が廻座しています。

秘密の関係に陥りやすい月でもあるため、相手をしっかり見極めることが重要なポイントです。

【健康運】

泌尿器系、婦人科系の疾患に注意です。

体を冷やさないようにしましょう。

【吉方位】

西

【凶方位】

東南・南・西北・北・北東

三碧木星 / 準備運

(昭和18・27・36・45・54・

63・平成9・18年生)

【全体運】

【地道な努力と計画的な行動で、発展の土台を築く大切な月】

本命星が南西(坤宮)に廻座する『準備運』。

運気は徐々に上向きとなり、意欲が湧いてきます。

先月の充電期間でエネルギー補給できた人は、目標に向けてスタートしましょう。

ポイントは「段取りを整え、計画的に動く」。

あなたは行動的で好奇心旺盛なため、思いついたら即行動の一面があります。

今月は、地道な努力を続ける坤宮(こんきゅう)のエネルギーを受けています。

目標達成のために「地に足をつける、大地に根を張る」という土台を地道に積み上げていきましょう。

仕事面において人の嫌がるような作業を任されることが増えそうな暗示。

ミスなく誠実にこなしていくことで評価を高め、今後活躍するための種蒔きとなります。

【健康運】

胃腸疾患、皮膚のトラブルに注意しましょう。

【吉方位】

東・南

【凶方位】

東南・南西・西北・北東

 

四緑木星 / 上昇運

(昭和17・26・35・44・53・

62・平成8・17年生)

【全体運】強運ランキング2位

【発展と成長の運気の中、決断力と行動力がポイントの月】

本命星が東(震宮)に廻座する『上昇運』。

気力・行動力が高まり、直感やひらめきが冴え、良いアイディアや企画を発信できる一ヶ月。

目標に向かって物事に当たれば、相応の好結果が期待できます。

周囲との連携に気を配り過ぎ、慎重になり過ぎると迷いが生まれて好結果が遠ざかります。

持ち前のコミュニケーション力を発揮し、「決断と行動」を忘れず、自信を持って前へ進みましょう。

特に仕事関係においては自分から率先して動くことで成果が出やすくなっています。

躊躇している人は出来ない理由を探すより、“結果を出す” “成功させる”という強い気持ちを持って全力で臨むことが肝心です。

【健康運】

肝臓、喉、声帯の不調に注意しましょう。

【吉方位】

南・南西

【凶方位】

東・東南・西・西北・北東

 

五黄土星 / 発展運

(昭和16・25・34・43・52・

61・平成7・16年生)

【全体運】強運ランキング1位

【これまでの努力が開花する充実のとき、好調の波に乗る月】

本命星が東南(巽宮)に廻座する『発展運』。

好調な高運気の波に乗り、これまで努力してきた事がスムーズに進展し“努力の花”が開花する喜びと達成感を実感できるでしょう。

公私ともに人間関係も良好な運気の中にあり、独身の人は良縁に恵まれるチャンス月。

仕事面では、有益な情報に恵まれる暗示あり。

疎遠になっていた取引先や遠方の知友人から思いがけない話しがあり、取引などが順調に進みそうです。

パートナー募集中の人は積極的な行動が功を奏します。自分の気持ちをハッキリ伝えることを意識しましょう。

1人でも頑張れる時ですが、チームワークを意識するとパワーが二倍に。

分からないことがあれば素直に人に聞き、何でも自分一人で抱え込まず、周囲に協力を求めること。

周囲と協調し、強固な信頼関係を築くことで更なる発展がのぞめます。

【健康運】

腸炎、気管支炎、感染症に注意しましょう。

【吉方位】

西・北

【凶方位】

東南・西北・北東

 

六白金星 / 静観運

(昭和15・24・33・42・51・

60・平成6・15年生)

【全体運】

【集中力を高め、小さな一歩を大切にする月】

本命星が中央(中宮・ちゅうぐう)に廻座する『静観運』。

全てを支配下に置こうとする強いエネルギーの中、好調な運気が続いています。

この好調さを持続するポイントは、何事においても「いき過ぎ・やり過ぎ」ないところにあります。

正義感あふれる言動や、何事もきっちりやり通す姿勢は良いのですが、それを周りに押しつけたり、相手を否定したりすると強運が空回りします。

波乱を含む「静観運」を味方につけるポイントは3点。

・四方八方に気を配る

・細やかな配慮を持って事に当たる

・エネルギーを過剰に出し過ぎない

集中力を高め足元を見ながら冷静に行動していきましょう。

【健康運】

持病がある人は悪化しないように気をつけて。

無理しないこと。

【吉方位】

南・西・北

【凶方位】

東南・西北・北東

 

七赤金星 / 隆盛運

(昭和14・23・32・41・50・

59・平成5・14年生)

【全体運】

【短気は損気、謙虚な姿勢と慎重な言動がカギの月】

本命星が西北(乾宮)に廻座する『隆盛運』。

運気(運の力)は旺盛でパワーと自信がみなぎる月。

年盤に「歳破」、月盤には「暗剣殺」が帯同しています。

予想外の出来事(困難)に遭遇する恐れもあり注意が必要です。

乾宮(けんきゅう)の西北方位に廻座することで得るもの!

【得るもの】

「天/支配/統率/威厳/父」などのエネルギーを受け

・自分に自信が持てる

・仕事が順調に進む

・目上からの引き立てを受け躍進できる

【注意すること】

・強引・強情・自信過剰

・頑固・意固地・自分勝手

ポイントは「短気は損気」です。

【健康運】

体力を過信した過労、車の事故に注意しましょう。

【吉方位】

南・西・北

【凶方位】

東南・西北・北東

 

八白土星 / 嬉悦運

(昭和13・22・31・40・49・

58・平成4・13年生)

【全体運】強運ランキング3位

【社交運好調、浮かれ過ぎに気をつける月】

本命星が西(兌宮)に廻座する『嬉悦運』。

今月は社交運が活発になり、穏やかに楽しく心が喜ぶ運気の中で過ごす一ヶ月。

会食や旅行などの楽しい機会や新たな出会いが増え、恋愛や良縁が期待できます。

パートナー募集中の人は積極的に出会いの場に出かけ、しっかりチャンスを掴みましょう。

今月は北方位が恋愛運アップの吉方位となり、ドライブやプチ旅行をするなら自宅から見て北方位がお勧め。

今月の注意点は次の3点。

・緊張感に欠ける(ミス、遅刻)

・浮かれ過ぎる(出費が増える、羽目を外す)

・失言が増える(口は禍の元)

周りに甘え過ぎず節度を守った言動を心がけて過ごしましょう。

【健康運】

口腔疾患、暴飲暴食に注意しましょう。

【吉方位】

【凶方位】

東・東南・西・西北・北東

 

九紫火星 / 変化・改革運

(昭和12・21・30・39・

4年・57・平成3年・12年)

【全体運】

【一進一退が続くも、色々な経験を重ねる月】

本命星が北東(艮宮)に廻座する『変化・改革運』。

自分や周囲の状況に変化の気運が生じやすい月。

変化への願望が出る場合もあり、どちらもむやみに行動すると墓穴を掘る暗示。

今月は現状維持が得策で、安易な路線変更と強硬策は控えた方が無難です。

心配事や困りごとがある人は、信頼できる人に相談し意見を仰ぎましょう。

今月は「月破」が帯同しているため「物事がまとまりづらい」とか、人間関係では「互いが背き合う」などの不和が生じやすくなります。

目先のことよりも少し視線を遠くにやり、長い目で冷静に現状を把握することがとても大事な月です。

起きた出来事を“嫌なこと”で終わらせると成長なし。

ここから何を学び、今後それをどう生かしていくかを考えると大きな成長。

【健康運】

腰痛、関節痛、肩こり。

ストレッチやウオーキングなど適度な運動で予防しましょう。

【吉方位】

東・西・北

【凶方位】

東南・南西・西北・北東

札幌占いビックフォーチュンの

トップページはこちらから

↓↓↓

札幌占いビックフォーチュントップページ