メニュー 閉じる

今年の運勢

札幌で当たると人気の、札幌占い・ビックフォーチュンは〔札幌市白石区東札幌・エスティーコート103号室〕口コミで当たると評判のお店です。手相・姓名判断・九星気学・タロット等、複数の占術を組み合わて鑑定し、恋愛、結婚、相性、家庭、仕事、金運、人間関係などを占い、ズバリあなたの悩みを解決し開運へと導きます。

電話 (011)811-6168

🏣003-0004

札幌市白石区東札幌4条1丁目3-21

エスティーコート103号室

 

【今年の運勢】

〔2023年年2月4日~2024年2月3日〕

2023年は“癸(みずのと)・卯(う)”の年。生き方の基本は『何事も筋道を立てて物事を処理する事』これを誤ると物事がこんがらがり収拾がつかなくなります。

一白水星

準備運

(昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20年生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は二黒土星と

なります。

【全体運】

昨年までのうっとうしい気分から抜け出し、今年はやる気とパワーが満ち溢れる一年。今年のあなたにとって大切なことは、夢の実現に向けてしっかりと計画を立て、準備を始めるということ。結婚を考えている人は「結婚資金をいくら貯めよう」とか、独立願望がある人は「独立資金を何年後までにいくら貯めよう」とかです。「地道さ」や「勤勉さ」が今年のテーマです。あなたは小さな努力を積み重ねて大きな成果を生み出すことが出来る人です。頑張りましょう。

【仕事運】

昨年からじっくりと実力を蓄えていますが、今年も焦らずに人脈作りや情報収集に努めましょう。自分がリーダーとしてやるよりも、今年は「縁の下の力持ち」に徹し、堅実な努力を続けることで運を味方に出来ます。

【恋愛運】

過剰なアピールや装飾は不要です。あなたの魅力は、溢れんばかりの知性と内に秘めた繊細な感受性です。その魅力に家庭的な一面をプラスすることであなたへの注目度が格段にアップします。カップルは結婚へと気持ちが進みそうです。結婚資金など具体的に話し合いましょう。夫婦は、相手の母親に良く尽くすことで夫婦仲がより円満に。

【金 運】

もともと無駄遣いが少ないあなた。今年も堅実な金銭感覚が発揮され、無理なく貯蓄が出来そうです。一日の終わりに、財布の中に500円玉があれば貯金箱へ。たまに出して数えると増えていることが楽しくなり、更に貯蓄意欲も増し無理なく楽しく貯蓄できそうです。

【健康運】

1人で頑張り過ぎてストレスが溜まり、知らず知らずのうちに暴飲暴食になりがちな気配。今年は「腸活」がお勧め。バランスのよい食事や適度な運動を心がけることで、健康面はもちろん美容面にも嬉しい効果が。マスク生活も長くなり、肌荒れも気になるところ。腸活をして身も心も軽くしていきましょう。

【吉方位】なし

【凶方位】東南・南西・西・西北・北東

【好調月】

1月・2月・4月・6月・

7月・8月・10月・

11月

【警戒月】5月

 

二黒土星

上昇運

強運ランキング1位

(昭和10・19・28・37・46・

55・平成1・10・19年生まれの人)

 2月3日、節分前誕生の方は三碧木星となります

【全体運】

これまでの低調な運気の波が好転し、いよいよ外へ向けて動き出す運気の波に恵まれた飛躍運の年。気力・体力に満ち溢れ、積極性や行動力が増しています。何か始める計画がある人は、今年スタートさせるのが最高のタイミング。新企画の実行・起業・事業の拡張など、準備が整っていれば実行に移しましょう。ただ、結果や成果を求めて何事にも焦りやすいようです。今年は行動することに意味があるので、結果を出すことにとらわれないようにしましょう。

【仕事運】

これまで以上に前向きに仕事に取り組めます。企画力・アピール力が増しているため、常にチャレンジ精神を持ち積極的に取り組みましょう。新しい分野への進出、新企画のメンバーに抜擢されるなど活躍の場が広がる予感です。初めてのことや初めての人には身構えてしまいがちですが、笑顔を武器に頑張りましょう。

【恋愛運】

いつもより積極性が増し、声や表情も明るくなっているあなた。モテないわけがありません。音楽やスポーツを楽しむイベントや、異業種の人を交えたグループでの交流を積極的に企画するといいでしょう。今年は、北東方位に出会いのチャンスがあります。カップルは、結婚に向けて心をひとつにできるでしょう。夫婦は、マンネリ化を防ぎ、リフレッシュする工夫が必要かも。

【金 運】

活動的な運気のため、交際費やイベント参加費などいつもより出費が増えそうです。でも、それらはチャンスを広げるための大切な費用。本当に必要な自己投資は惜しまないこと。もともと堅実で計画性のある金銭感覚の持ち主なので見極めは大丈夫でしょう。

【健康運】

周囲に細やかな目配り・気配りを忘れないあなた。精神的な疲れが胃腸に出てきそうです。また、時間に追われてせっかちに動き回ることでケガも増えそうな暗示。そういう時ほど落ち着いて深呼吸を。休日は心身のリフレッシュを兼ね、森林浴やガーデニングなど自然と触れ合うのがお勧めです。

【吉方位】南・北・北東

【凶方位】東・東南・西・西北

【好調月】1月・3月・5月・6月・

7月・9月10月

【警戒月】2月・4月・11月

 

三碧木星

発展運

強運ランキング3位

(昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18生まれの人)

 2月3日、節分前誕生の方は四緑木星となります。

【全体運】

昨年に続いて今年も運気の波は絶好調。持ち前の好奇心・行動力・積極性を武器に夢の実現に向けて最善の努力を続けましょう。今年はいつも以上に人間関係を大切にすることでチャンスやサポート運に恵まれます。新しい出会いも多くありそうです。その中に、将来の足がかりとなる人との出会いも。大切なことは、お互いに信頼関係を築き、それを維持していくということ。理想の自分に近づくための始まりの一歩です。頑張りましょう。

【仕事運】

今年の仕事運で一番のポイントは「信用力」。好調の理由が自分自身の努力にあるとしても、チャンスをくれるのは周囲の人です。慢心や油断に気をつけること。「あなたなら任せられる」と、周囲に認めてもらえれば更に活躍の場やチャンスが広がります。求職中の人は、希望に沿った会社に合格できそうです。面接官から見て、あなたの明るさ・前向きさ・会話力がとても好印象に映ります。

【恋愛運】

出会いのチャンスが盛りだくさんの今年。特に紹介運に恵まれています。自力で出会いを求めるのもいいですが、紹介されて出会う方が幸せになれる確率が高そうです。友達や知り合いに自分の好きなタイプをしっかり伝えてお願いしましょう。夫婦はお互いに社交的になり過ぎて、誤解やすれ違いの心配も。会話と思いやりを忘れずに。

【金 運】

収入アップが見込めそうですが、人との交流が盛んになることで交際費がいつもより多くなる暗示。ただ、たくさんの人と出会うことでチャンスが広がります。今年の交際費は必要な投資としてケチケチしない方がいいでしょう。節約は他のところで頑張りましょう。また、財布やカード、スマホなどの落とし物に注意。

【健康運】

たくさんの出会いがある中、注意したいことは風邪やウイルス性など、感染系の病気です。大事な時に寝込まないよう予防策は万全に。また、人付き合いが増えることで気疲れから胃腸の不調が起こりやすくなっています。胃腸薬や整腸剤を携帯しておくと安心です。事故や足の怪我にも注意しましょう。

【吉方位】南西・北

【凶方位】東南・西・西北

【好調月】2月・4月・5月・8月・

9月・11月

【警戒月】3月・12月

 

四緑木星

静観運

 (昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26生まれの人)

 2月3日、節分前に生まれた方は

五黄土星となります。

【全体運】

今年は「物事の節目」を意味する一年です。必要以上にやり過ぎないという意識が大事です。今年のあなたは自信もあり、人気運も高まりパワーもあります。その為、気持ちが大きくなり何でも出来る、やってみたいと思うでしょう。その気持ちを抑えることが出来るかどうかが鍵です。これまでの好調運を維持しながら、より良い方へ進むために一旦立ち止まり、自分を振り返る年にしましょう。「あれもこれも」よりも「一点集中」がいいでしょう。

【仕事運】

期待を背負い奮闘することが多くなるでしょう。何かと頼りにされ、予定外の仕事が飛び込んでくることも。責任やプレッシャーが重くのしかかりそうです。それでもパワーはある為、仕事をこなすこと自体に問題はありません。ただ、自分一人の力では無理と感じたら早めにサポートを求めましょう。

【恋愛運】

社交的で優しいあなたに、好意を寄せてくる人はたくさんいるでしょう。そこに今年は「面倒見の良さ」がプラスされ、更に人を惹きつける魅力がアップします。積極的なアピールよりも、控えめな言動の方が相手に好印象を与えます。強引さよりもさり気ない気遣いや、笑顔での対応がいいでしょう。カップルや夫婦は、独占欲が出やすいので注意しましょう。

【金 運】

これまでの努力と実績が認められ、収入は予想外に増えそうです。収入が増えた時に、株や投資で成功している人の話を聞くと、今まで興味がなくてもつい手を出したくなります。その時は独学ではなく、プロのアドバイスを得て堅実な方法を選ぶようにしましょう。欲を出すと損失の暗示。やり過ぎないこと。

【健康運】

多忙が予想される今年。体力の消耗が想像を超えたものになりそうです。それなのに健康を過信し、知らず知らずの内に無理を重ねオーバーワークに気づかないということも。意識して心身を労る心がけが必要です。健康管理は、家族のためにも重要なことです。

【吉方位】南西・北

【凶方位】東南・西・西北

【好調月】3月・4月・5月・7月・

8月・12月

【警戒月】2月・11月

 

♦五黄土星♦

隆盛運

強運ランキング2位

(昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は六白金星と

なります。

【全体運】

運気は盛運で、何事も追い風を受けて好発進できるでしょう。今年のあなたには自分自身で運を切り拓く力強さ、たくましさが備わっています。「自信」と「勇気」を武器に、信じた道を突き進みましょう。嬉しいことに、頑張るあなたの姿を見て周囲の人達が力強くサポートしてくれます。自分の力(自力)と引き立て(他力)の両輪で突き進むことが出来る今年は、夢を叶える絶好のチャンスの年。夢の実現のために今一度しっかりと目標を定め行動しましょう。そして、力を貸してくれる人達への感謝と礼儀を忘れないこと。そうすれば必ず運を開いていけます。頑張りましょう。

【仕事運】

もともと努力家で向上心が高く、負けず嫌いなあなた。今年はそれがパワーアップしています。スキルを磨くなどの努力を重ね、厳しいノルマや高度な内容の仕事も頑張り抜いて達成させるでしょう。プレッシャーはあっても、やり甲斐と充実感がそれを上回るはず。また、部下を育てるということも仕事運アップに繋がります。

【恋愛運】

仕事や自分磨きに気持ちが向き、恋愛というロマンチックな気分にはなりにくいかも。しかも、相手に求める理想が高くなっています。選択の幅を少し広げればチャンスが増えます。北東方位に出会いのチャンスあり。カップルや夫婦は、多忙が原因で相手への思いやりに欠けそうです。コミュニケーションをこまめに取りましょう。

【金 運】

金運は好調です。更に金運アップを願う人は、スキルアップや資格取得などに励むといいでしょう。自分に力をつけることは、長い目で見てお金を稼ぐ力を身につけるということ。今年、自分に投資した金額は必ず後から回収できます。頑張りましょう。ただし、自分磨きという名の浪費は厳禁。

【健康運】

気力体力ともに充実しています。そのため、どんなに忙しくても「いくらでも頑張れる」と無理をしがちです。特に体力がある人は限界まで頑張ってしまうので要注意。休日はしっかり体を休め、睡眠も重要。安眠のためのグッズを揃えるのもお勧めです。

【吉方位】東・南・北・北東

【凶方位】東南・西・西北

【好調月】3月・4月・6月・7月・

9月・11月・12月

【警戒月】1月・10月

 

六白金星

嬉悦運

(昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は七赤金星と

なります。

【全体運】

これまでの忙しさや緊張感から解放され、今年は心身ともにくつろいで過ごせるでしょう。仕事や自分以外の人のために重きを置いていた人は、自分のために楽しい時間を持つことが出来ます。時間がなくて我慢していた習い事や趣味など、思う存分楽しみましょう。運気は良好ですが、その分「気のゆるみ」に注意が必要です。気持ちと時間に余裕を持って行動し、周囲に対して協調性を心がけることが好調運維持の鍵です。

【仕事運】

的確な状況判断と、自分や自分の企画を上手にアピールできるかが勝負です。もともと先を読む力に優れているあなた。持ち前の判断力と慎重さを発揮出来れば概ね問題はないでしょう。手抜きや約束の時間に遅れるなど、自分を甘やかすことのないよう常に気を引き締めてかかりましょう。

【恋愛運】

恋のチャンスは最高潮に高まっています。モテ期到来です。柔らかなムードと楽しい会話力で相手を惹きつけます。恋に対して警戒心が強かった人も、今年は良い意味でバリアが外れるため、新しい恋の誕生にそれほど時間はかからないでしょう。カップルや夫婦は、パートナーへの一途な気持ちを忘れないこと。情に流されて理性を失うと危険です。

【金 運】

良好です。これまでの頑張りが収入アップなどのかたちで表れます。ただ、交際費やレジャー費、慶事など、いつもより出費が増えそうです。お金の管理がルーズになりがちなため、気持ちを引き締めて。電気や水道などの使い過ぎや、使いきれないほどの食品を買い込むなど、生活の基本的な部分で無駄をなくしていきましょう。

【健康運】

食事会や旅行など、楽しい出来事が多くなる今年。つい不摂生をしやすく、それが様々な不調を引き起こすことも。例えば睡眠不足による頭痛、食べ過ぎによる体重オーバーやコレストロール値の上昇、歯磨き不十分による虫歯などのトラブルです。他に、呼吸器系の疾病や油断からのケガ、事故にも注意が必要です。

【吉方位】南・南西・北東

【凶方位】東・東南・西・西北

【好調月】2月・3月・6月・8月・

10月・11月・12月

【警戒月】9月

 

七赤金星

改革運

 (昭和5・14・23・32・41・

50・59・平成5・14・23生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は八白土星と

なります。

【全体運】

今年はあなた自身の気持ちや、あなたを取り巻く環境に何かしら変化の波が押し寄せてくる可能性が高くなっています。例えば、何かがきっかけになり「このままではいけない」と、自分を変えることを強く思う。あるいは、周囲の状況や事情であなたに変化を促す出来事が起こるなどです。周囲の状況や何らかの事情で変化を促された場合は流れに従う方が賢明です。一方、自らの変化願望は現状維持か、よく考えてから慎重に進める方がいいでしょう。

【仕事運】

あまり欲張らず、80%の成果で満足するのがいいでしょう。また、転職願望が出てきそうな暗示あります。心身に大きな害を及ぼすような職場ならすぐにも転職しましょう。それ以外であれば考え直した方が無難です。転職という大きな変わり方ではなく、まずは取り組む姿勢を変えてみる、問題点を改善するなどの対応がいいでしょう。

【恋愛運】

恋愛から長く遠ざかっていた人ほど、状況が大きく変わりそうです。今年出会う人とは、恋愛だけで終わらず結婚へと話が進む可能性が高いです。幼なじみや親戚や家族からの紹介などがきっかけになりそう。クラス会や同窓会があれば積極的に参加してみるといいでしょう。カップルや夫婦は、意地を張らず素直な気持ちでパートナーと接することで円満さが増します。

【金 運】

貯蓄運が高まっています。センスが良くて買い物上手なあなた。使うのは上手なのに貯めるのは少し苦手。今年は是非「貯めるぞ!」という意識を持つことから始めてみて。「買ったつもり」「行ったつもり」の、「つもり貯金」から始めるのもいいでしょう。楽しみながら、小額からでOK。ちりも積もればです。

【健康運】

今年は環境が変わりやすく、体調面・精神面が不安定になりがちです。頑張り過ぎ、我慢のし過ぎは体に毒。適度に休みをとり、体力・気力の回復に努めましょう。また、腰や膝、関節や筋肉を痛めやすくなっています。腰痛や関節痛が既にある人は、いつも以上にケアを心がけましょう。

【吉方位】東・南

【凶方位】東南・南西・西・西北・北東

【好調月】1月・2月・5月・7月・

9月・10月

【警戒月】4月・8月

 

八白土星

頂上運

 (昭和4・13・22・31・40・

49・58・平4・13・22生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は九紫火星と

なります。

【全体運】

頭上に太陽が昇り、その輝きを一身に浴びる頂上運の一年。あなたに注目が集まり、称賛を浴びるチャンスが多くなる強運の年。これまで力を入れてきたことは変わらず続け、これまで以上に頑張りましょう。必ず誰かの目に留まります。ただ、光がたくさん当たる分、都合の悪いことや隠していたことも明るみになります。秘密がある人は目立つ言動を慎んだ方が安全です。印鑑の取り扱いに注意。

【仕事運】

好調そのものです。これまでの努力が実って評価を得る“引き立て運”を受け、大抜擢など嬉しい出来事があなたを待っています。また、発想力・表現力が高まっているため、周囲を圧倒する仕事ぶりを発揮するでしょう。ただ、好調な時ほど謙虚な姿勢が大事。傲慢や勝手な振る舞いは好調運を逃します。

【恋愛運】

モテ期到来です。オシャレのセンスに一段と磨きが増し華やかさがアップ。主役の座を独り占め出来そうな気配。直感が冴えているため、いつもより決断も早くなるでしょう。ただ、外見重視になりがちなので注意です。しっかりと相手の人柄や内面も見るようにしましょう。進展させるのはこれから。

【金 運】

お金の出入りが激しくなりそうな一年です。収入は増える見込みですが、交際費が増える・贅沢志向が強まるなど、支出も増えそうな暗示。普段、節約精神が強いあなたも、今年は理性より感情が勝り「欲しい!」と思うと衝動買いに走る傾向が強くなります。何とかやりくりはつきますが、セーブする気持ちも忘れないで。

【健康運】

仕事・プライベートが充実し、疲れていても体力を過信し無理を重ねやすくなります。体調面で不調があれば、そのサインが必ず出ています。そのサインを見逃さないようにして下さい。特に、眼精疲労・頭痛・不眠症などがあれば早めに受診を。身体と精神面のケアを怠らないようにしましょう。

【吉方位】東・北東

【凶方位】東南・南・西・北西・北

【好調月】1月・3月・4月・6月・

9月

【警戒月】7月

 

九紫火星

停滞運

 (昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21生まれの人)

2月3日、節分前誕生の方は一白水星と

なります。

【全体運】

これまで活躍してきたステージが終わり、新しいステージの幕が開きます。そういう意味でも、今年は新たなスタートをきる大切な一年。今年一番心がけたいことは無理をしないということ。これまでの活躍・頑張りで、心身ともに休息を必要としています。外に向けてエネルギーを出すのではなく、自分の内側にエネルギーを蓄える。それが出来れば、これから来る飛躍運の波に上手く乗れるはず。休息とエネルギーチャージの一年だということを忘れないで。

【仕事運】

自分をアピールする、周囲を力強くリードするというより、自分に力をつける時です。今の自分に足りない知識やスキルなどの習得に意識を向けましょう。また、新人や後輩の指導やサポートは進んでするといいでしょう。人に教えることで新たな発見もあり、結果プラスになります。

【恋愛運】

容姿もファッションも、パッと人目を引く華やかさが魅力のあなた。更に今年は「癒し」のオーラがプラスされるため、モテないわけがありません。出会いのチャンスはゆっくり落ち着いた場所。見栄を張らず本音で語ることで相手も心を開いてくれ距離がグッと縮まります。ただ、秘密の恋に縁があるとき。慎重に進めましょう。

【金 運】

ベースアップを期待するより収支のバランスを整え、計画的なマネー管理を心がけることで安泰。エコな暮らしを意識し、始めてみましょう。また、家にある不用品には負のオーラが。不用品はリサイクルやフリマを活用し運気アップを図りましょう。ちょっとしたお小遣いにもなり一石二鳥です。

健康運】

ストレスや疲れが溜まりやすくなっています。とにかく無理をせず、疲れを感じたらこまめに休みましょう。特に、睡眠不足は大敵。他に糖尿病・腎臓病・泌尿器疾患、婦人科系の病気に注意しましょう。

【吉方位】東

【凶方位】東南・南・西・西北・北

【好調月】5月・7月・8月・9月

【警戒月】3月・6月

毎月の運勢はホームページ

「今月の運勢」をご覧ください。

こちらから↓↓↓↓↓

今月の運勢